新着情報・トピックス一覧

2016年08月06日 | 当学院からの報告

当学院からの報告

当学院の主な二つの特長

① レポートは、授業として先生の指導の下に完成させます。

 

通信制高校においてはレポートが極めて重要です。レポートは1科目あたり6枚~12枚位、年間では70枚から80枚くらいになります。計画的に完成させないと溜まってしまって卒業できなくなってしまいます。  岐阜県のほぼすべての通信制高校では、レポートは家で自分で教科書を読みながら作成し、登校した時に先生に質問して自己責任で完成させる体制になっています。「週5日制コース」を持っている通信制高校においてもこの点は変わりません。全く同様です。そうしなければならない理由があるからです。その理由とは、レポート指導は生徒一人ひとり個別に対応する必要があり、通常の通信制高校においては生徒数が多いため、個別の対応が全く不可能だということです。

 

これに対して桃李国際高等学院では、個別対応を可能にするため少人数制をとっていて、先生が個別に指導してレポートを完成させる体制です。先生がちゃんと計画的に授業として完成させますから溜まってしまう心配がありません。これが当学院の特長の第1です。

レポートの難易度を下げません。

 

また、大部分の通信制高校では、レポートを個人の自己責任とするため、その難易度を極端に下げているのが普通です。溜まって卒業できなくなることを避けるためです。  当学院では授業として先生が指導して完成させますから、レベルを低下させる必要がありません。レベルは維持しています。標準的な教科書を用いレポートも定期試験のレベルも全日制高校と同レベルに維持しています。レポートは先生が指導して完成させ定期試験対策も行いますから、絶対評価で良い評価がされるという期待がもてます。そのため、各種の推薦入試やAO入試で有利となります。

② 大学受験指導が得意、生徒の将来を全面的にサポートしています

    

一般に通信制高校では全日制高校と比較しますと、授業内容が極めてやさしい内容になっています。このことは「週5日制コース」を持つ通信制高校においてもかわりません。 内容だけでなく授業時間についても、そのほとんどは、主要教科の授業はせいぜい1日2時限程度です。そのため、通信制高校から4年制大学等を目指すことは極めて困難なのが現実です。この現実に対して、通信制に在学する生徒においても4大等への進学希望者は少なくありません。しっかりした進学希望を持つ生徒は、予備校などで高額な授業を受ける必要に迫られます。

 

桃李なら理系大学進学希望も叶えられます

 

先日行われた当学院の「学校見学・相談会」で、ある保護者からこんな質問を受けました。 「うちの子は理系の大学へ進学希望ですが、理系の指導もできますか?」 確かに大部分の通信制高校においては、理系数学「数Ⅲ」や「数C(復活予定)」の指導はしていません。生徒の志望者もいたとしても極めてまれで、指導を期待することはとうてい無理だと思われます。

 

これに対して当学院は理系をはじめ難関大学への進学指導ができることが最大の長所だと自負しています。進学塾からは東大合格者を出している実績があるからです。こうした受験のプロが指導するからです。

 

当学では3年卒業時においては約9割が進学希望者です。その希望の実現のため体制が整っています。本年度から「進研模試」の実施会場としてこの模試を活用しています。 進学希望を叶えるなら、当学院が極めて有利だと自負しています。これが二つ目の特長です。

4月から7月末までの当学院の取り組み

新1年生を迎えて

(1)人格の陶冶のために、ホームルームの徹底的な充実をはかりました

 

まずホームルーム(LHR/SHR)を徹底的に充実させました。   特にロングホームルームでは4月から夏休み前まで以下のようなテーマで行いました。その一部をご紹介いたします。

○自分史を作ってみよう

○伝言ゲーム

○キミの中の大人 キミの中の子供.

○敬語の使い方を復習しよう

○手紙の正しい書き方を学ぼう

 

○お辞儀の仕方   その他

(2)主にキャリヤ教育のための特別授業を実施しました

 

進学希望者が多数を占めますが、いずれは職業に就きます。そのときに備え、特別授業として以下の授業を行いました。

 

○ キャリア教育  どうやって自分の仕事を見つけるかというテーマで、西田教授による「キャリア講習会第Ⅰ講座」を開講しました。

 

○ 喫煙撲滅指導   中学生の時から喫煙壁のある生徒も入学したと考えられますので、警察官講師に「タバコの害について」と題して講習会をお願いしました。

(3)進学に備える進路指導を行っています

 

○大学入試の準備として「進研模試」の案内を行い、受験できる体制を整えました。

 

○当学院の提携校である進学塾と連携して夏期講習会を実施しています。桃李生も参加しています。

« オープンキャンパスのご案内 | トップに戻る | 転校は認めず退学を勧められたら »